ワーケーションしているとですね、お金がかかるんです。
あと、1/3くらい自宅にいないんですね。じゃあ、自宅要らねえのでは?というのを考えてしまう。
とはいえ、住所があるのが前提で日本の各種制度は作られているので、住所は必要であるわけで。
ひたすら安い家に住んで、ワーケーションをメインにする案
住所や繁忙期に住むためだけの家を借りて(買って)、そこを本拠地にするのも考えたりする。
旅の生活をつづけながら、家もあるので万が一の時も安心。
でも、そもそもワーケーションを続けていく意味は?
あと、ワーケーション中の仕事の効率落ちまくるけれど、それへのフォローはどこでやるの?
と考えると、ちょっと無いなあと思う。
ワーケーションは疲れるのだ。1週間ですらグッタリなのに、1ヶ月、数か月、1年・・・なんてスパンが広がったら、耐えられる自信がないw
豪華な家に住む
一生に一度はタワーマンションとか、超高層階に住んでみたい。広い眺望から、海がみえたら猶更最高である。
東京のタワーマンションなんかだと、どうやったらこんな家に住めるほど稼げるの??としか言いようのない天文学的数字が並ぶわけだけれども、東京ではなく、関東全域とかに広げると対象が結構ある。
駅前、広いファミリータイプのマンション、高層階で、15万円以内とかも出てくる。これは魅力。
野球場近くに住む
野球見るのがすきなので、そもそも野球場の近くに住めばいいのではないかと考える。ただ、海浜幕張のあたりってスーパーが少なかったり、賃料も高めだったりするので、ちょっと悩ましい。千葉以外も検討なので、ほかにいい場所があれば検討したいところ。仙台が一番良さげかなあとか思っていたりはする。
遠い土地に住む
そもそもワーケーションするくらいなら、よく行くところに住めばいいじゃんといのはある。
とはいえ、正直リスクから考える慎重派ではあるので、ちょっと怖さがある。
引っ越し代金も、とんでもなく高くなるので、そこらへんをペイできる根拠があるかどうか、そもそもずっとそっちに住むのか、等がある。
二拠点生活にしてしまえ
そうなってくると、遠い土地で新たに家を借りて、最低限の設備だけ揃えて、たまに暮らす二拠点生活はありなのではないかと思ってくる。ワーケーション生活をベースに考えてしまうと、だいぶ安く感じちゃうのもあるからなんだけど。
今の家はそのままにするのか、もうちょっと安い家に引っ越す感じ。こちら側でも安い家は普通にあるので、そこを大きく下げることができれば、二拠点生活でもかかる賃料はそこまで大きく増えるものでもない。
荷物がありすぎ問題をどうするか
正直、家の荷物がありすぎなのが問題で、ここをどうにかせんとならん。荷物さえなければ、どこにだっていけるのに、と思ってしまうので、ミニマリストな人の生活って合理的ではあるなあと。
でも、自分は合理的より効率的でありたいから、モノに囲まれたい欲が強すぎて無理。でも、移動したい欲があるから、モノ要らねえんじゃね的思考に陥ったりもする。
とはいえ、引っ越した先で買ってしまうのは目に見えている。そこまで物欲に対して理性は強くはないからだ。
来年まで悩み中
今後、1年くらいかけて考えることになるんだけど、ひたすら悩もうと思ってる。今のところ、地方のタワーマンションに住むという生活を一度はしてみたいという考えと、安いさらに遠方のところを借りて二拠点生活にしてしまえ、という考えの2つの可能性が高めではある。別府の海沿いなんてほんとアリなのだよね。
さて、来年の自分はどういう答えをだすのだろうか。